総合物流サービスの日立物流首都圏のアルバイト・パート・契約社員求人情報
勤務地から求人・仕事を検索する
総合物流サービスの日立物流首都圏の求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
特徴で検索
雇用形態で検索
店舗で検索
業務内容
弊社は安定の日立物流グループの一員として、東京都ならびに千葉県を中心とした首都圏地区で物流センターの運営やトラックによる商品配送、
オフィスや工場・研究施設等の移転作業、重量物の輸送・搬入・据付等といった多様な物流サービスをお届けしております。
日立物流グループは現在、SMART LOGISTICS(スマート・ロジスティクス)の事業コンセプトのもと、グローバル市場に挑戦していますが、
弊社はそのなかで日本の経済・物流の中心である首都圏地区で、最もお客様に満足いただける「安心と信頼の物流サービス」をお届けできる物流企業を目指し、現場運営・物流技術開発・営業・管理といった事業運営すべてにおいて体制強化を図ってまいります。
また、日立グループをはじめとする多くのお客様の物流業務を手掛けるなかで培ってきた豊富な現場ノウハウ・高度な物流技術・多様なサービスメニューを通じて、お客様に安心と信頼の物流サービスをお届けし、皆様の良きパートナーとして豊かな社会づくりに貢献してまいります。
-
倉庫内業務
倉庫内作業では靴・アパレル・化粧品・日用雑貨・食品等の多様な商品を取り扱っております。主なお仕事は商品の検品・仕分け・値付・梱包・返品処理等になります。またフォークリフトを利用した荷役も多く、資格を活用したい方も歓迎です。
-
運転業務
トラックドライバーとしてアパレル・日用雑貨・食品等の一般貨物から重量品・精密機器等の輸送のお仕事になります。
-
機工業務
機械設備等の重量品から医療機器等の精密機器の輸送・搬入・据付、またオフィス・工場・研究施設等の移転のお仕事になります。
日立物流首都圏事業所
弊社は千葉・東京を中心とした首都圏地区に数多くの事業所を展開しております。最寄りの事業所は求人情報をご確認ください。
各種安全教育の実施と徹底
当社では、安全作業・品質向上に向けて各種安全品質に関する教育活動を事業所毎に展開しています。
安全品質活動の基本として、【5S3定活動の徹底】【ヒヤリハット報告からリスクアセスメント手法によるリスク評価】を行い、
安全対策の実施順を決めています。
従業員の安全と職場の安全水準の向上を図り、お客様に安心していただける安全・安心な職場の確立に向け、日々努力しています。
5S3定活動とは?
5Sとは「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「躾(しつけ)」の頭文字のSをとったもの。
3定とは「定位」「定品」「定量」の頭文字の定をとったもの。
これを総称して【5S3定活動】と言います。
競技大会出場を通しての技能向上・人材育成
当社は、各種競技会を通じて技能を磨き、後進への指導者育成を目的として、積極的に参加、活動を行っております。
トラックドライバーコンテストへの積極参加
全日本トラック協会が主催し、昭和44年から毎年開催されているトラックドライバーの日本一を決める大会。
フォークリフト運転競技大会への積極参加
陸災防が主催し、昭和61年から毎年開催されているフォークリフトオペレーターの日本一を決める大会。
総合物流サービスの日立物流首都圏の 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!